新着情報

News

手術室の裏方の仕事とは!

 初めまして。メディカルサポート課のKです。

急に寒くなりましたが皆様は体調を崩していないでしょうか?
入社2年目でまだまだ未熟者の私ですが、今回は私が担当している手術室の清掃についてご紹介していきます!

手術室の清掃と聞いてどんなことをするのか、皆さん想像できますか?
私たちは医療資格が必要ない業務を基本的に行っており、具体的には、手術で使ったベッドやリネン、医療機械などの清拭、床の清拭やゴミ捨てなどを行っています。

患者様の手術が終わると次の手術が行えるようにトーカイの従業員が手術室の清掃を行います。

こちらが清掃を行うための準備をしているときの写真です。
必要なものを予め準備をして、手術室の前で待機しています。

こちらが清掃中の写真です。

手術室の清掃が完了すると、次の手術に必要なものを集めて、医療機材の配置やベッドのシーツの張替えなどを行います。
外科や整形など様々な術式があるので、覚えることが多く大変ですが、電気メスなどの機械の配置に関して覚えることができ、とても成長を感じています。

大変な仕事ではありますが先輩社員の皆さんのサポートもあり、毎日楽しく仕事ができています!

なかなか体験することのない仕事だと思いますが、第三の医療人として誇りが持てる仕事なので、少しでも興味をもってもらえたら嬉しいです!