滅菌事業

sterilization

適切な滅菌処理で
安心と安全を提供し、
業務効率化と
人材不足解消をお手伝い

院外滅菌サービス

専用工場で
専門スタッフが
洗浄・滅菌処理

医療器材の滅菌は感染防止の観点から非常に重要な処理です。当社に滅菌業務を委託化することで設備投資が不要になると同時に、看護師や医療従事者の皆さまが本来の業務に専念でき、省人化につながります。
当社では使用済みの医療器具を回収後、専門設備が整った工場で、専門スタッフが洗浄後に滅菌処理を施し、各病院へお届けします。安全性と経済性を両立させたシステムとして、高い評価を受けています。

院外滅菌サービスの
導入メリット

  • 省人化・人材の有効活用

    看護師の皆さまが本来の医療業務に専念できます。省人化でき、教育費や人件費が節減できます。

  • 経営コスト削減

    各設備への投資が不要となるだけでなく、維持管理費も節減できます。

  • スペースの有効活用

    各設備が不要になり、スペースを有効活用できます。

  • 安全性を確立

    有資格者による洗浄・滅菌処理によって、安心・安全を提供します。

設備紹介

当社では中四国最大級となる6台の高圧蒸気滅菌装置(オートクレーブ)とEOG(酸化エチレンガス)滅菌機器を保有しています。オートクレーブは高圧下で発生させた高温の蒸気によって微生物を滅菌する機器で、研究・製造・医療現場などで幅広く活用されています。オートクレーブ処理が難しいゴムやプラスチックなど非耐熱素材のものはEOGによる滅菌を行っています。

高圧蒸気滅菌装置
(オートクレーブ)

EOG(酸化エチレンガス)滅菌機器

院内滅菌サービス

第3の医療人として
医療界に貢献

滅菌設備を保有する医療機関に、当社の専門的な知識・技能を持った熟練スタッフが常駐し、中央材料室の業務を担当します。医療機関が保有している施設を有効活用しながら、安心・安全・高品質なサービスを提供すると同時に、看護師の業務負荷軽減につながります。
看護師不足が大きな問題となっている中、当事業の重要性は非常に高まっており、医師・看護師に続く第3の医療人として医療界にも大きく貢献しています。

院内滅菌サービスの
導入メリット

  • 人材の有効活用

    看護師や看護助手の皆さまが本来の業務に専念でき、人材の有効活用につながります。

  • 安心・安全の提供

    熟練スタッフが滅菌業務を担当することで安心・安全・高品質なサービスを提供します。

  • 病院の信頼性向上

    豊富なノウハウを生かした滅菌技術と品質管理体制で高品質をお約束します。

業務支援サービス詳細はこちら

滅菌包装受託
サービス

清潔な環境で
高品質のサービスを提供し、
地域と産業を支える

産業用

CIC・SCC事業の一環として、製薬会社を中心に、無菌室で使用されるウェア・シューズ・ゴーグル類などの滅菌サービスを提供しています。
当社では、オーバーキル法によるバリデーションを実施し、指標菌の12log減少を確認することで、10⁻⁶の無菌保証水準(SAL)を維持。高度な清浄度が求められる製薬・バイオ・研究機関等のニーズにお応えしています。
また、特殊な滅菌条件が必要な場合も、お客様のご要望に応じて個別にご提案いたします。安心してご相談ください。

検診用

児童間や先生方の感染リスクを低減し、教育・保育をサポートします。
児童・生徒にご使用される検診器具を、当社工場にて滅菌。洗浄・組立・検品・包装・滅菌・保管管理を実施し、医療現場と同水準の品質を教育現場でもご利用いただけます。
学校や教育委員会ごとに器具の調達・管理・滅菌をワンストップで行うことで、業務の効率化とコスト削減に繋がります。

滅菌包装受託サービスの
導入メリット

  • 安心・安全の提供

    物理的・化学的・生物学的モニタリングを行っており、高品質な洗浄・滅菌を保証しております。高品質なサービスを提供します。

  • 環境への配慮

    使い捨て器材や衣類のゴミが出ず、器材を必要数揃える必要もございません。地球にも経済にも優しいです。

  • 便利な配達サービス

    器材は専用BOXに詰めてご要望やご都合に合わせて自社配送します。遠方は宅配サービスにて発送いたします。保管場所や器材調達の業務削減に繋がります。